自作ゲーム 編

コンテンツ

1. サイエンスシューター(Unityroomで公開中!!)

2.

1. サイエンスシューター

2020 9月 α版完成
2021 2/11 β版完成(5ボスは省略)

1. テーマ

このゲームのテーマは理科(主に化学)と弾幕系シューティングゲームを組み合わせたゲームとなっています。敵が繰り出す多くの攻撃パターンを見て楽しみ、回避していってください。

2. 基本操作方法

 
マウスでボタン選択。  十字キーで動く。(コントローラー非対応)  Shiftキーで機動力低下  Zキーで攻撃。  Xキーでボム攻撃。(「ボム」をすると、パワーを1.00消費する代わりに無敵になり強力な攻撃ができる。なお、この時普通攻撃もできる。) Cキーでバリアー。( パワーを消費し、攻撃力大幅低下 )Cキーでバリアー解除。  被弾することで残機が減り、-1になったらゲームオーバーとなる。  そのさいコンティニューでき、ゲームを続けることはできる。  ESCキーでポーズ(ポーズしてタイトルに戻るとバグが生じるので、タイトルに戻るのは避けてください)  クリア時、Spaceキーで次のステージに行ける。 青いアイテムを取ることでScore+1000。 50個集めると残機が1増える。 黄色と緑色のアイテムを取ると、パワー+0.10。 ピンク色のアイテムを取ると、残機が1増える。  
 

3. テクニック

 
Shiftを押すことで機動力が低下するので、精密な動作が可能。  画面上部に行くと、アイテムを全部回収することができる。(以降、上部回収)  ボム攻撃中は機動力が低下する。そのため上部回収がしにくくなるので注意。   <超重要> 自機の当たり判定はオレンジ色のところのみ。敵の弾は基本的に内側の部分のみとなっている。 それぞれ、見かけより小さいので要確認。 <超重要> バリアー中に防げるのは円弧状の敵弾。(Story-Stage1で開始20秒ぐらいで出てくる敵が撃ってくる弾) 。 サーチライト風敵の光探知のみ。円弧状の敵弾に当たるとプレイヤーの動きが反転し、(反転する時間は右の青矢印の近くにある)左下の値が大きくなる(後述)。 サーチライト風敵の光探知 に当たると敵が発砲してくるうえ、左下の値が大きくなる。 左下の値が大きくなればなるほど、敵の攻撃が強力になってくるので低い値に保っておこう。 値を 低くするには、バリアー展開。被弾(非推奨)することで低下する。  

4. ゲームモード

 

  Story

全4ステージ(本当は5の予定)それぞれのステージの最後にいるボスを撃破することでクリア。  

  Challenge

レベルが5つあり、それぞれにステージが5つある。(現在は1-5,2-5のみ)被弾せずにクリアすることが条件(ボムは一回可能。コンティニュー可能)。難易度高め。  

  Practice

チュートリアルでは基本操作が学べる。「演習モード」はゲームを始める前に一回はしておいたほうがいいと思います。 ステージ練習ではStoryモードの個々のステージがプレイできる。  

5. 理科要素の説明 (ネタバレ要素も含まれるので、プレイした後でも前でもどっちから見てもいいのです。)(めちゃくちゃ長い)

 

  Story Stage1 | テーマは「鉄 Fe 」

前半(中ボス前)

ゲームの操作を覚えるところなので、理科要素は一切なし。

中ボス

モデルは鉄の錯イオン。 鉄の錯イオンの形は正八面体(水晶型) 有名な鉄の錯イオンは黄色、淡黄色である。 

中ボス後(小ボス)

モデルは血管。 赤血球にあるタンパク質、ヘモグロビンには鉄が含まれている。 鉄は人体にとって最重要元素のうちの1つ  

ボス

モデルは血管。 第1攻撃は小ボスとほぼ一緒。 第2攻撃は普通の攻撃。 第3攻撃はテルミット反応をモデル。酸化鉄(Ⅲ)とアルミニウムを混ぜて 加熱すると激しく反応する(酸化還元反応)。 (2Al + Fe2O3 → 2Fe + Al2O3)   
 

  Story Stage2 | テーマは「ハロゲン 17族 」

前半(中ボス前)

ゲームの操作を覚えるところなので、理科要素は一切なし。

中ボス

モデルはフッ素。 フッ素は水素結合をする。(水素結合をする元素はF,O,N) フッ素の使用用途、歯磨き粉など。 

中ボス後

モデルはNaClと臭素。 NaClはイオン結晶(なお、イオンでできている物質は組成式で表す)であり、イオン結晶はイオン結合するために固い。 臭素は赤色の液体である。

ボス

ボスはヨウ素の紫色(ヨウ素は紫色が多い)を基調としている。 第1攻撃は普通の攻撃。 第2攻撃は普通の攻撃。 第3攻撃はヨウ化カリウムを触媒とした過酸化水素の分解をモデル。触媒は 活性化エネルギーを低下させ、物質の反応速度が速くなる。(2H2O2 → 2H2O + O2 )  第4攻撃は普通の攻撃。 第5攻撃は酸化還元反応、ヨウ素の滴定。酸性状態の過酸化水素水を用意し、KIを加え十分に反応させる。 このとき ヨウ素がI2が電離し、溶液が褐色になる。(この部分は弾幕で省略されている) 次にチオ硫酸ナトリウムを加えるとI2はI-となるので、溶液は薄くなる(黄色)。 このとき途中でデンプンを加えると水溶液は青紫色になり色の変化が見やすくなる。I2が全て反応し、青紫色が 消えた(無色)ところが滴定の終点。  
 

  Story Stage3 | テーマは アルカリ金属とアルカリ土類金属 

前半(中ボス前)

理科要素は入れてません。

中ボス1

モデルはアルカリ性。アルカリ金属とアルカリ土類金属は水に溶けると反応し、アルカリ性を示す。(フェノールフタレイン溶液、赤)

中ボス1後

アルカリ金属を含む化合物は炎色反応を示す。炎色反応は花火などに用いられている。 赤はLi。 黄緑はBa。 橙はNa。 赤紫はカリウム。 青はCs。

中ボス2

モデルはラジウム(ラジウム時計) ラジウムは放射性物質。 ラジウムの1番有名な用途は時計や文字盤の夜光塗料(青緑色)。もちろん、 時計製作者は被曝しており、特に被曝した女性たちは「ラジウムガールズ」と呼ばれている。

ボス

ボスのモデルは無し? 第1攻撃は普通の攻撃。 第2攻撃のモデルはMg(マグネシウムはアルカリ土類金属扱いされないこともある)Mgをあぶると 強く発光する。 第3攻撃は何か忘れた。 第4攻撃は普通の攻撃。 第5攻撃は中ボス1後と同じく花火。(Mgが黄色の花火に利用されることも多い)  
 

  Story Stage4 | テーマは 銅、銀、金 「 Cu、Ag Au 」

前半(中ボス前)

理科要素は入れてません。

中ボス

モデルは銅の錯イオン。銅の錯イオンの形は正方形で、色は主に深青色と青色がある。

中ボス後1

モデルはZnS型のイオン結晶の構造。 この型の例に銅とハロゲンの化合物がある。

中ボス後2

モデルは銅の用途である緑青。 緑青は城や神社の屋根で見られる。 弾の形が屋根のように見えますよね。

中ボス後3

モデルは銅の合金である黄銅(Cu-Zn)。 主に楽器に使われている

ボス

第1攻撃は普通の攻撃。 第2攻撃は忘れた。 第3攻撃は普通の攻撃。 第4攻撃は銀の光反射率ナンバーワンをモデルとしている。鏡 みたいなものが見えると思います。 第5攻撃はCu,Ag,Auの優れた電気伝導性をモデル。Cuは比較的安価で高伝導性。 Agは全元素ナンバーワンの伝導性。 Auはほとんどさびないので伝導性が非常に長く続く。  
 

  Challenge 1-5 | テーマは 同素体

第1攻撃は普通の攻撃。 第2攻撃は硫黄の同素体をモデル。 第3攻撃は炭素。 第4攻撃は酸素。 第5攻撃は硫黄。つかれてきた  
 

  Challenge 2-5 | テーマは「 コロイド 」

コロイドは大きい分子のこと。その大きさ故、他の分子には見られない特徴がみられる。 第1攻撃はチンダル現象。 第2攻撃は塩析。 第3攻撃は凝析。 第4攻撃は電気泳動。 第5攻撃は透析。  
 

6. 現在確認しているバグ

 敵を端っこで撃破するとアイテムが手に入らない
 
 アイテムが何か荒ぶる
  原因不明  
ポーズしてホームに戻るとおかしくなる。
  原因調査中  
Stage2などで出てくるサーチライト風の敵の強さがEasyとNormalで一緒になっている。
  原因調査中  
ChallengeのLevel2-5のボスの攻撃パターンが重なり、難易度が非常に高くなることがある。
  原因調査中  
ChallengeのLevel2-5のボスの四回目の攻撃の際、急降下しているときでも弾が発射されており、難易度が非常に高くなっている。
  原因調査中  
オプションにある「ボタン感度」というところをいじってもなにも変化しない。 
  原因調査中  

7. バグっぽいが、意図的に放置or保留しているんもの

Stage1の小ボスやボスの一部分に攻撃してもボスが点滅しない。(ダメージは入っている)
  弱点部分に攻撃したら発光、弱点じゃないところは発光しないという感じにしたかった名残。(現在、敵に弱点は存在しない)  
敵が下のほうで突然消えることがある
  プログラミングの書き方が悪い。  
 時々重くなる。  
  プログラミングの書き方が悪い。  
ChallengeのLevel2-5のボスのプロペラ?が回らない。  
  忘れてた。  
チュートリアルのところがおかしい。  
  修正予定  
コンティニューしてもしなくても何も変わらなくね?(エンディングや新ステージ開放など)  
  全くもっておっしゃる通りです。これから実装予定。  
色々変なところも見られますが、ぜひ、遊んでみてください !!